千葉市 花見川区 はなぞの歯科のご紹介

歯周病(歯槽膿漏)は、歯の付け根についた歯垢(プラーク)の中の歯周病菌が、歯肉や歯を支える骨を破壊し、最終的には歯が抜けてしまう病気です。プラークは食べ物の中の糖分と誰の口の中にもいる細菌によってでき、プラークの90%近くは細菌です。磨き残しがあると、歯と歯肉の境目の歯肉溝にプラークや歯石が溜まり、炎症が起きて歯肉が赤く腫れます。歯垢に唾液成分の無機質が沈着し、硬く石灰化したものが歯石で、歯周病菌の温床となります。歯周病は、多数の歯が一度に罹ってしまう殆どです。また、虫歯と違って痛みなどの自覚症状がなく進行します。長い間、歯周病のサインを見逃して放置し、歯がグラグラになって初めて来院されても、抜歯しか処置のしようがない事もしばしばで、いきなり歯を失ってしまうことにもなりかねません。また、歯周病が進行してできる歯周ポケットの内側には、1mgあたり、400種、1億以上の細菌がいて、身体との間で免疫応答といわれる戦いが繰り広げられています。抵抗が弱まれば、全身にいろいろな症状があらわれてきます。ですから、歯周病を予防し、進行を防ぐにはまず、プラークをためず、歯周病を進行させないことが大切です。

しかし、毎日の歯磨きで、歯茎から上のプラークは取れますが、歯茎から下に溜まったプラークや歯石は取れません。そこで、歯科医院で定期的に専門家によるプラークコントロールを受け、ポケットの中のプラークや歯石をきれいに取ることが重要です。
また、糖尿病や喫煙などの危険因子が加わると、更に歯周病の進行を促し、その他の因子と相まって、心筋梗塞などの全身疾患の引き金になるともいわれております。

千葉市 花見川区 はなぞの歯科 当院の紹介

ガミースマイル(笑うと歯茎がたくさん見える)は治療期間約2週間です。この方は大きく笑うと、歯茎がたくさん見え、また、歯の長さのバランスも悪いため、思いきり笑う事が出来ません。先ず、麻酔をしてから歯茎を避けて骨の整形を行い、もう一度縫い合わせます。歯の長さのバランスが整い、大きく笑えるようになりました。

Coryright(C)Hanazonoshika All rights reserved.